そうか、宗兵衛たんか!
梵天丸とか言ってる時点で間違っていたことに気付いた私
いや、間違ってはいない
だって私は筆頭ファンだから
好きなキャラを小さくしただけだから
そして宗兵衛について考えてみたのですが…
この宗兵衛は、慶次なのかな?
それとも慶次に似てる別の子(たとえば本当に子供)なのかな?
…………
慶次だと考えると「慶次が小さくなって筆頭の元に現れました」なので
「将来的には自分の嫁」という思いがむくむくと湧き上がり
…………
いかん
…………
いや、筆頭は畜生ではないので、小さい子にはモチロン手は出しませんけど、なんともいえない複雑な心理状態に私が
なってしまいます
いいのかこんなカモネギ設定。。(と攻ファンは思ってしまいます)
筆頭もそんな宗兵衛には、なんとも優しい感じになってしまってなんだろう……
閑話休題
では、たとえば息子とか的に宗兵衛たんを考えると、なんかとてもフツウにお父さんというか庇護者になる筆頭
たぶん、ちゃんと育ててくれるけど
…でもこれってなにを意味してるのかしらと
閑話休題
思わぬところで、自分を攻ファンだと再認識させられた次第でございます
やっぱり受キャラを子供化できるのは受キャラファンさんたちの特権だよなと
これ攻キャラファンがやったら、ご都合主義の設定すぎてダメな気がしました
でも私は政慶は少年マンガのラブコメディでよいと思ってるので、無条件に受に愛される攻OKなんですけど
これがご都合設定
閑話休題
というか、そうそうそういえば
常々私は
「政宗様には慶次が絶対必要」
と声を大にして言っておりますけれど
これ別にご都合主義とかじゃなくて(え?)ホントにちゃんと必要なんですよ
政宗様は「THE・男」な人だから、相反する慶次くんのような柔和な人が必要なんです
慶次くんと一緒にいると落ち着くんだって
で「THE・男」だから、好きな人は大事にしますよ
ホントに大事にします
だって前田さんちから頂いた大事な嫁ですから
でも考えたんですけど
慶次くんの過去の男関係は問いませんが、自分のものになったあとのそういうことは絶対許さない気がします
相手を
たぶん殺す(ゴメンナサイ)
意外にも政宗様は愛に生きてるっぽいのでした
それが「愛に生きてる」という表現になるのかは実は私にはわかりません
けれどもしそれが「愛に生きてる」と世間的に表現するのであれば、それでよい感じです
閑話休題
先日の春コミでは桜のお菓子をたくさん頂いてピンクに癒されます
ホントにありがとうございます
私もみなさんのように写真撮っとくんだったな
ピンクって可愛いよなあ
…幸せ(*´∀`*)
慶次くんはとても不思議な魅力のキャラだなとしみじみ
小さくないし、体格いいし、あんなに美丈夫で可愛い
並ぶと慶次の方がおっきいのが良いのですよね
閑話休題
さあ、もうちょっとがんばろう!
祝日ってホントに幸せだ…今年に入ってはじめての祝日…幸せ……
PR
- 2013/03/20(水) 10:31:36|
- 政慶|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)