遅れせばせながら、SCCお疲れ様でした!
私自身は5月3日だけの参加だったのですが、このGWはたくさんいろんなイベントがあった様子
お疲れ様でした!
SPを覗いてくださった方、本をご購入いただいた方
遊んでくださった方ありがとうございました!
何も用意できませんでしたすみません
チラシさえできなかった。お菓子もいただくばっかり...
なにも、ほんとになにも準備ができなかったです
今回…悲惨…
朝はちょっと寝ようとおもって、寝たのに、お友達のメールで目覚める始末
会場着いたら、上着を忘れてきたことに気づきました
暑い日で助かりました
どういうことだ
ここまでの駄目っぷりは初体験ですね
どんだけ疲れてんだよと
数々の謎の言動、すみませんでした
閑話休題
帰りはカプコンバーに行く機会ができて、ユガミ検事のドリンクをカオリさんに飲んでもらって
ありがとうございましたm(__)m
「ユガミ検事」鷹の爪入り
そうユガミさんにギンははずせない(そりゃあそうか)
ちょっとだけ頂きましたが、美味しかった
というか、ホントに、ドンドンアルコールに弱くなっていく自分がおります
味が嫌なわけではなくて、アルコールが分解できない体質…仕方ないのかorz
おデコのロコモコ丼も美味しかったです
前田家の海鮮丼も美味しかった
相変わらず2時間はあっという間に過ぎますね…
その後はちょっと早めに皆さんと別れて、次の日の箱根行きの計画を立てさせてもらい、次の日は無事
に箱根に遊びに行けました(*´∀`*)
行きたいと前々からおもっていたものの、まったく事前になにも調べていないままだったので、一夜
漬け箱根
人手が凄すぎました
でも、あの震災後のGWの鎌倉には勝てないだろうな
名物も食べられたし、大自然も満喫したし、富士屋ホテルもとても素敵だったし
エヴァ屋に行って買い物しました
学ぶところ多し、カプ〇ンもぜひ頑張ってほしい
つうかこのドリンク
初号機色なわけですが
メロンソーダにぶどうゼリー
…これって呉島兄弟ドリンク?鎧武もイベント開催時には模擬店作ってやったらいいのでは(笑)
しかし大自然すごいです
川沿いの国道とかを歩いてて思いました
これ大自然だから、みんなすごい~って思うだけだよなと
この場所が、もし東京の都心にも存在してたら、生活に疲れた人とかが絶対飛び降りるから、立派な
落下防止ガードが着くにちがいないと
…つうか、自分もそんなこと考えてしまう時点でかなりのお疲れモードか…(涙)
閑話休題
そして気づくのですね
自分の生活が喧騒地獄に巻き込まれ、オタ充まったくできていないということに
オタ充どころか、リア充もできてません
ただただ喧騒地獄に……
…くそう
生涯こんなに絵を描いてない数ヶ月は始めてかもしれません
閑話休題
舞台BASARAは東京楽を見てまいりました
見た感想は、前回と変わりませんでした
カテコは、広君仕切りだったので、とってもシンプルでしたね
まあ宴会芸とかが長かったからね…
帰りはみ~こさんと、モツ鍋いただきました
シロコロみたいなのがついたモツ鍋、始めて食べた!
久しぶりに食べたモツ鍋は美味しかったです(*´∀`*)
杏仁豆腐も美味しかった
お店のお兄さんがずーっとテーブルの様子を見ていて、微妙でしたw
閑話休題
鎧武
よかった、貴虎さん生きてた
というか、まあ想定内ではありましたが、次の週にご健在な姿を見られるとはおもいませんでした。
そして、貴虎さんを救ったのはオーバーロードの王でしたね
みんながオーバーロードを求めていつつもお話合いにならなかったのに、何も知らなかった貴虎さん
だけが、一気に話合いできて、ヘルヘイムの謎に近づきました
無欲の勝利なのでしょう
個人的には傷ついてる貴虎さんはなんかとても可愛いと思ってしまいました
ぜひロシュオさんにもこの感情を感じてほしいです(笑)
知恵の実はどうやらまともに運用されるべきものらしく、これだったら、凌馬側とかミッチには手に
入らないかも知れませんね…
ロシュオの後ろにあった棺の中にはどなたが入ってるのでしょうかねえ
あの女の子かなあ
絋汰がやたらやたらと貴虎貴虎言うので、なんか好きあってるみたいだなとか思ってしまいます
(腐の意味でなく)
つうか自分より相手の方が年上だって絶対判ったはずなのに、呼び捨てなんだね、絋汰
閑話休題
映画BASARAの絶叫ナイトをまたやりますよと、いちやさんに教えられていたのに、すっかり失念し
ていて、検索してみたらもうチケットは完売
…絶叫ナイトは人気だよな……
皆さんと筆頭かっこいいと、叫びたかった
伊阪慶次くんがニコ生に出るという話は知ってたのに、意識不明になりかけ忘れてて、その後
まったく探し出せず…
もうなにしろ日常に埋没してる自分が嫌です(T□T)
がんばって足抜けしよう…がんばれ…
閑話休題
風は強いわ寒暖の差は激しいわで大変ですが、皆さんお体ご自愛ください
UPしたの読み返したらあまりの誤字の多さに戦慄
しっかりして自分
PR
- 2014/05/13(火) 01:08:18|
- 日々徒然|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)