HDコレクションのもろもろを見聞きしました
ドラマCDは…(笑)
以下ネタバレ、未聴の方はご注意
「みなの魂の中に独眼竜あり!」ですかw
素晴らしいです
でも三成の未来では殺されてましたけど
それに対する筆頭の反応は良かった
筆頭はいいですねえ、なんか
私は若造筆頭大好きなので、なんか血気に逸る筆頭とかもう…こっぱずかしくて大好き(笑)
でも恥ずかしい!
あんななのに皆が穏やかに笑える世の中を作りたいとか宣言できてしまうところも大好きです
あと、ユッキとアニキが、私が思ってる以上に、相手の方が政宗のこと好きだったんだねと感じました
ユッキとかアニキはまーくんのこと全面信頼してて、実はべつにまーくんが天下を取ってもいいかくらいの
気持ちだったとは…本気で知らなかったです…
ユッキはまーくんのこと、尊敬してるんですね
でも私の心の中の理想のユッキは、戦装束脱いだ政宗が誰だかわからないくらいの人なんですけど(笑)
これ、尊敬とは関係ないですからね
※太刀筋とかそういうので、判別してて、顔とか見てないってことを表現しております
天下取りはすでにスポーツの世界だったのですね
なんて平和な戦国時代。。。
これがBASARAか…
その点ナリさまとかはさすが孤高、フツーでよかったです(笑)
ああ、でもなあ、これのCD…、慶次が出てたら
「風来坊!アンタに俺と歩む未来を見せてやるぜ!この竜の目を見な!!」
っていう公開プロポースが聞けたかとおもうとちょっと残念
きっとこんな内容(腐の意味ではなく)
※勝手な妄想です
「アンタの目指してた天下、みんなが笑って暮らせる世の中……戦の世が終わって、やっとこんな時代が
訪れてくれたんだ」
「どうだ、満足か?風来坊」
「ああ、みんなの笑顔は最高さ!いままでさんざん泣いただろう分、一人残らず幸せになってほしいよな
なあ、夢吉」
「確かに血を流す戦の時代は終わった だが、残念なことにまだまだだ これからはあんたの言う
一人残らず幸せになる世のために動かなきゃならねえ」
「…独眼竜」
「どうだ色男、アンタそのために働かねえか」
「…ありがとうよ、独眼竜 アンタはもう、天下人なんだな でもせっかくの申し出だけど、オレは遠慮しとくよ」
「なんでだ」
「オレは平和になった諸国を見て回って、外からアンタの造る世の中を見させてもらうよ」
「……フッ…」
「みんなの笑顔をたくさんみたいんだ」
「わかった」
「アンタは政で国に付きっ切りだろ?オレが土産話をもって奥州にたくさん遊びにいってやるよ」
「…まったく……」
「この日のもとの国がいかなるか、独眼竜 この前田慶次にとくと見せておくれ!」
「All right!」
すみません、説明なく台詞のみ
まあ、オーソドックスですが、こんな感じでね(笑)
U川さんに「今年だったらもっとBSR48の選挙、慶次は上位狙えてたんじゃないの?」といわれて
なんでだかさっぱり解りませんでしたが、あ、もしかして舞台とかそういうこと?
話もどりまして
特典映像の美少年政宗様
桜の下の政宗様はあれは現在のお姿じゃないですよね???
少年のころ、未来に想いを馳せていた時代のお姿ですよね
麗しすぎて恐ろしいんですけど
あんなの見て「これがウチの殿様だぜ!!」とか自慢してる伊達軍とかなんか…恐ろしい……
しかし、指が綺麗過ぎます(指は現在かもしれないけど)
唇のアップの意味がわかりません(笑)
間に入る戦闘シーンがなんか人っぽくて、ああ、筆頭ってばなんかリアルと思いました
第一衣装がやっぱり好き
筆頭が戦いの場で、間合い取るとか…w
マジメに現実的に考えたら当然なんですけどね(笑)
そんなわけで、まだまだ語りたいですが、原稿を頑張りたいと思いますので今日はこれまで!
閑話休題
HPのアクセス数が20000を越えました
…昨日
そうか…やっと……
PR
- 2012/09/22(土) 00:50:11|
- BASARA|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)