台風一過
良い天気です
でも30℃越えってどうなんだろう
毎度お馴染み10月の決意表明です
頑張ります
なんか…やっとこ、なんとかなってきそうな感じが出てきました
何がと言われたら、こう…生活が?
やっと寝坊が出来るくらいの心の余裕が生まれてきました
(それはよいこと?…よいことなのです)
冬コミ前にそんな感じになれたのは本当に救い…よかったよかった
というわけで、頑張ります
閑話休題
慶次は本当に可愛いですね
美人で可愛くて綺麗で男前
可愛い…参った
いつも可愛さ余って変な方向に行かないようにするのが大変です
だからたまにへんな方向に行っても許していただきたい
なんですかねあの可愛さは
美丈夫で、男っぽいところもありつつ、女子力が高いのがポイントでしょうか
女子力が高いってのは自分にないからですかね…(笑)
たとえばこんなたとえ話
たとえば、おデコだったら疲れた響也さんが帰ってくるとかいうときに、夕飯でも作ってまってて
くれそうなところですが
慶次くんだったら筆頭を屋敷に迎え入れるとき、お風呂に入って、綺麗な着物に着替えて、髪でも
すいて待っててくれそう
…語弊アリ
いや、そういう意味だけではなくて!(笑)
慶次の場合は五感に訴えてくると思うんですよ
屋敷の玄関とか床の間とかに、季節の一輪挿しとか飾ったりして
で、入ってきた政宗様も、そういう、華が飾ってあるとか、香が焚いてあるとかそういうことに
ちゃんと気付くのです
自分のために慶次がしてくれたってのも解る
おデコの場合はもっと庶民的で普通
お鍋炊いてあったら、一人2個づつでいいからカキとか入ってたら幸せ(笑)みたいな
虚飾の世界から疲れて帰ってくる響也さんはその日常に癒されるんです
それがおデコの魅力
このCPの違い、わかっていただけるでしょうか(笑)
筆頭と慶次は、そういうこう…言葉がなくても分かり合える的な部分があるのが
政慶万歳
筆頭はあんな人だけど、あんなところも「かっこよくて可愛い」って思ってくれてるのが慶次だと
いうことで
筆頭も慶次のことを大事にしますよ
慶次は自分にはない甘いところがあって、頭がよくて、そういう洒落者なところも好きだと
西田氏の言ってたクレバーで天真爛漫を推したい
政慶万歳
というわけで頑張ります
閑話休題
なんでかこれ、このブログ3度も書き直す羽目に…
…なんでだorz
保存してないのが悪い…
閑話休題
というわけで、スパークはコピー本を出せるように頑張ります
頑張ります
PR
- 2012/10/01(月) 13:01:10|
- 日々徒然|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)