考えないわけでもないんですけどね
慶次に意地悪するとか
でもね慶次の眉根に皺が寄ると
ギクッっとするんですよ
筆頭が
だから出来ません
ドキッととかじゃなくてギクッとするのです
好きな子泣かすとか、大人になっちゃったらもう無理
そりゃあ小さい頃、恥ずかしさに耐え切れず、ついついつっけんどんな態度とっちゃったり、ポニテ
ひっぱったりとかしてしまうことがあったとしてもw
大人になったら無理です
勝手な想像ですけれど、筆頭はけっこう人の心を持ってるので(どゆこと)
大切なものを守りたいという気持ちがしっかりあるというか
大切だからマジメに接します
自分が大切なものを持ってる人は、人の大切なものも大事にしてあげられる
だから慶次の考え方とかも尊重します
筆頭が、奥州筆頭で、皆から慕われるのはそのせいだと勝手に思ってます
慶次のことも大事なので、とても大事なので
そんな簡単には意地悪いことなんて出来ないのでした
そうそう、これも勝手な想像なんですけれど
筆頭ってお育ちも実はいいから、底意地が悪いとかそんなことはないと
全力投球で大事にされて、慶次も「ああ、俺って幸せもんだなあ」って思って
まさけい万歳
あああ、しあわせ…
すみません、なんなんだろ今日の内容
PR
- 2012/09/18(火) 03:00:02|
- 政慶|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)