ゲームちょっと頑張れまして
直虎ちゃんが終わりましたら、孫市がプレイできるようになりました
こんなところに孫市が
そうか直虎ちゃんのところでしたか、てっきり鶴ちゃんのところなのかと…
以下ちょっとネタバレです
直虎の創世ストーリーは、ああ、彼女のお話は純粋にコレなのかと思って、その後ドラマルートをプレイしたら計らずも
蒼紅に遭遇いたしました
というか、政宗様のアッツい二人と共にいるときのクールさが面白かったです(笑)
さっすが政宗様の人間洞察力はなかなかのもの
直虎ちゃんと、ゆっきがおんなじに見えたんですねw
二人とも「違う!」って言う様子に肩をすくめる筆頭が良いです
いきなり「じゃじゃ馬LADY」って言っちゃうし
でも慶次くんとかは調子のいい男みたいに言われてしまう
ゆっきは暑苦しいと毛嫌いされ
政宗様はなんだったっけ
でもこれが面白くて
「男だの女だのと、くだらねえこと言ってねえで、かかってきな!」
みたいなこと言う筆頭、こんなところもカッコイイ
筆頭ってこう、男女とかで分けないところがイイですね
戦場に立ってる以上は相手はいっぱしの武将なわけで、そんな女だとかそういうのでは見ないという
相手を見下すことをしないところが筆頭
(よく考えたら帰国子女みたいですね、相手によって態度が変わらない)
ステキ
で、孫市ですけど、ビックリのモンローウォークです
慶次くんと会うとなんていうのかなと思って、慶次くんのお祭に行ってみましたら、なんか
年の離れた自分の面倒見てくれてたおねえちゃんに久々に会った弟
みたいになってました
孫市もあんまり表情を変えないところが良いですね
政宗様、孫市にまで竜王発言を「お前らしくない」とか言われてました
「悪いな三代目、俺は本気だぜ」って答えてたように思います
以下もっとネタバレ度が上がるので反転
雑賀衆は戦国警察になるのですなそんな調子で創世ルートは終わりましたホンデ「オマケ」であるらしいドラマルートですが…(失笑)ゴメンナサイ私は実は慶次くんには人を見る眼があんまり「ない」と思ってまして(笑)お前に言う権利はないと言われてしまいそうですが孫市に誰を見定めてもらうのかと思ったらえ?というかまずカプンコさん「帝」の使い方間違えてる戦国の世で帝とか名乗ったらとんでもない不敬ではないかと思われます足利さんは将軍家康も秀吉も間違えてますよ話は戻りまして慶次くんが見定めて欲しいといったのは足利さんでしたかそして孫市に見定めてもらうってどうなの(笑)孫市は雇い主次第の雑賀の人なのに3では正反対の東西両方の軍についてたのに(笑)そして孫市は「お前みたいなからすがついてんだから大丈夫だろ」みたいに、慶次に言ってしまう始末孫市にとって慶次は、自分が完全に過去に置いてきた人間性の持ち主みたいなところがあると思いまして「そういうお前の考えもまあ、間違っちゃいないだろう」みたいななんか…ちょっとそういうタイプの人に、一種、夢(?)みてる部分があるような気がしてなりません慶次に関しては「希望測」みたいなのが入ってるようなまあチカや鶴ちゃんに対してもそうですけれど、孫市は自分と違う生き方をしてる人を、なんか筆頭とは別の意味で否定しないという気がするまあ、慶次くんの人を見る基準って「アイツはいいヤツだから」とかのレベルだから、そんなもんでいいのかなあいかわらず甘い男だと、筆頭も思ってるに違いないそしてそんな甘い男に対してああいう感じの三代目を、筆頭は知らないんだろうなというか、知ってても変わらないけど同じようでいて筆頭と孫市は違うココが、男女(?)の違いなのかなとか思ったりしますそういえばあの、行くと鶴ちゃんとかナリ様とか軍神がいるあの足利さんのステージの意味もちょっと良く解らないですよね(笑)やっていけばわかるかなと、頑張ってプレイしてますが今のところ謎のままあそこら辺の方々は「足利さん、アンタそんなこといってるけど、とりあえずアンタがこの世を治めたほうが平和だって、まあ創世に名乗りを上げた人間を試したいって言うなら手伝うけど」って思ってる方々なのかなあ…そんな感じでまだ終わりませんBASARA4
なんですかねこののんびり感
やっと陣崩しの成功率が上がってきました。。。
閑話休題
調子、一応上がってます
でも忙しい……ツライ
皆様もご自愛ください……
ではひとまず!
PR
- 2014/03/27(木) 01:00:47|
- BASARA|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)