原稿描いてます
慶ちゃんよりも実は筆頭の方が描くのは難しいと思うところがあります
筆頭ってなんか、ちょっと人外っぽいというか
本人も自分のこと竜だってよく言ってますけれど、比喩でなく、本当に人外っぽいなと
独眼の上になんか人外ってどうなのだろう、と最初の頃はそんな「人でない」筆頭は微妙に
可哀想な感じがすると思っていましたが、最近慣れてきて、筆頭はそれらもひっくるめて
そんな感じの人と思うようになってまいりました
人外だろうがなんだろうが、領民に愛されて、部下に慕われて、頑張っていたらいいじゃない
のと…
異形なイメージも魅力の一つだと思うようになったというか
慶ちゃんは優しい子だから、きっと筆頭が竜の化身でも(←比喩的表現)好きって思ってくれる
はずさ!
…今描いてる原稿はそんな話じゃないんですけれど(汗)
閑話休題
先日、某バンドのコンサート行ってきました
かなりのメジャー所です。さいたまスーパーアリーナです。
楽しかったです
なんか萌え話でも落ちてないかと思ってたら
ドラムが外国人さんだったのですがアクションが大きくて、カッコよくて。
ああ。BASARAキャラでバンドやるなら慶ちゃんはドラムもいいわねえと思いました
なんかタンクトップとか着て、プレイとかしてたらカッコよい気がしませんか?
逞しい体が眩しいなと
私の中の筆頭が思ってました
でも筆頭がボーカルじゃ、なんかあまりにカッコよすぎて今ひとつ。。。
で、私がそのとき思ったのは、なんかプロデューサみたいなのもいいなあと
慶ちゃんを発掘してやってくださいと
で、色々妄想してたら
なんか凄くこう色気があって、魅力的な慶ちゃんが実はウブでおぼこいってのもなんか
いいなとか思ったりして
(ここまで来ると別の妄想)
筆頭のこと好きだけど、なんか自分が実は何も知らないってのを知られるのは恥ずかしくて
なにやら最初はギクシャク
(なんか…スミマセン、本当にゴメンナサイ)
ノリノリなのかと思ったら急に引くからなんなんだよと最初は不機嫌になる筆頭でしたが
どうやら恥ずかしがってることに気付いてそうなのかと
そんな慶ちゃんに振り回される筆頭も萌え
惚れちゃってるから、そんなおぼこい自分のこと好きな慶ちゃんと可愛い恋愛経験値を重ねて
いく
まあ、可愛いじゃないのと
モチロン、振り回されるばかりでなくて、ちゃんと可愛い慶ちゃんに徐々にステップアップ
してってもらいます
両思い万歳
閑話休題
コンサートの演出とかを見ていて、ああ、そうだなあと思うところもありました
自分が何かを見たときに「ああ、キレイだな」と思ったり「美しいな」と思うものは
なんだろうなと
なんかそこら辺に、目指すところのヒントがありそうな気がしました
結構長い間考えてるので、そろそろなにか答えが出て欲しいなあと思います
純粋にそう思えるものは見つからないものか…
- 2011/11/05(土) 01:42:35|
- 政慶|
-
トラックバック: |
-
コメント(-)