BASARAパンの第二弾
気配さえ見つけられないと嘆いていた私に、優しい救いの手を差し伸べてくださったのは
新堂桜さんでした
上京の折に、向こうで調達したパンをお渡しいただけるとのこと、思いっきりその言葉に甘えて
政宗と慶次のパンを遠距離で運んできていただきました
本当に、本当に、ありがとうございますm(__)m
私はお返しに、なぜかコレだけは潤沢に遭遇できる政宗ずんだ大福を新堂さんにお渡ししました
新しく入荷していた分を買占め
私以外にも多分、ずんだ大福買っていく人がいるんでしょうね
この間なんて、5つ並んでたしな…
頂いたパンたちは冷蔵庫に一時避難
そして、撮影会

完全に初見の慶次の桃の蒸しケーキ
ちっさくて、可愛いなあ
桃というだけあって、ちゃんと割れ目(割れ目言うな)まで表現されております
なんですか、企画の方、なんでこんなに慶次を可愛いと思ってくださってるのですか
すべすべヒップのようですね(あ、書いちゃった)

そして筆頭の大きなメロンパン
これは通常タイトル(筆頭を除けば(蔵王ミルクがか)一応通常によく売られてるパン)のはずなのに
…見ない。。なんで。。。

そしてせっかくなのでやはりツーショット
慶次が小さいミラクル(笑)
ですが慶次が大きなメロンパンだったらある意味ベタだったのかなあ
そこまでヤ〇ザキパンがわかってたら、ちょっとなんつうか(笑)
ああ、本当に、これで慶次も見られて、BASARAパンに思い残すことはありません
新堂さんのところでも、一回立派なディスプレイをみてからその後はコーナーが消失してしまった
そうです
私も最寄のデイリーには、戦国パンとかいって小さなのぼりがたってるコーナーが未だに存在
していますが、普通の菓子パンに占拠されています
「入荷しても買うのが恥ずかしい、どうしよう」
などと、手に入るのが前提のトンチンカンな可愛い悩みを持っていた頃が懐かしい。。。
それ以前に入荷しないなんてことがあるなんて、考えもしませんでしたよorz
こわいこわい
本当に私はコレクターでなくて良かった。。。
こわいこわい。。。
短い時間だったのに、お話してくださって本当に新堂さんには心からの感謝を
(なんかベラベラ喋りまくってしまった気が(汗)そして何も知らない人間で本当にスミマセン)
帰りは新幹線トラブルが…大丈夫だったでしょうか
本当にお疲れ様でした!
「室位さんは政宗と慶次が対等な関係を持ってるのが良いのですね」
といわれ、わが身を振り返りました
大きさ(体格)、年齢、立場をさておいて、確かに対等な二人が理想かもしれません
二人とも、ほら、結構大人(?)だし、ある意味頭いい人たち(?)だし、風流も解せるし、お互いの
存在を尊重しあえていいと思うのですよねえ
とかなんとかいいつつ、突然のらくがき
原稿描いてるせいか、あっという間に描けるこの不思議さ
というかすばらしいこの雑っぷり
(ここらへんにO型気質が。。)

慶次のちょっと色っぽいとこ見てみたくなってしまいました
視線の先には政宗がいます(大前提)
色っぽいのなんだのといつも言ってますけど、別に政宗と慶次はたとえば肉体関係がなくても(え?)
とても仲良くいられるのだと思ってます、勝手に
意外とそこまでガツガツしてないような気がするというか(特に慶次が)
こんなに可愛くてフェロモン漂わせてるくせして、エロがそこまでスキじゃないって一体どんなフラグ
と、ちょっと思ってしまう攻ファンです(笑)
まあでも笑顔が可愛いから
それだけで満足してしまうところがあります
惚れてますねえ
PR
- 2011/07/10(日) 04:05:29|
- 政慶|
-
トラックバック: |
-
コメント(-)