課題をクリア中
私はいままでずっとアナログで本を作ってきて、やっとイベントの申込みがデジタルでサークルカット描いて
とか出来るようになったところくらいだったりしてるんですが
今回TIFF形式がなんたるか学びました
グレースケールもなんだかちょっとわかりました
この間理解できてなかったことがわかりました
多分これでTIFFに関しては一応クリア…かな?
でも600dpiの原稿って重いんだね!
なんかハラハラする…こんな重いものを扱うのって…
…いろんな種類のトーンたくさん貼るとその分重くなる…のだろう…か……
いや、純粋な疑問として(汗)
まあ、毛が三本はえたというお話でした
あと三本くらいまた、増えてほしい
次の疑問はこの重たいファイルはどうやって送るんだろうってことです
閑話休題
そして次!
なんか今私のところには「慶次は美人」ムーブメントが来てます
でも雄っぱいバーン!w
グラマラスボディです
あんまり立派なので街歩いてたら見ちゃいます
そしてそばにいる筆頭に睨まれたい(笑)
今描いてるのはアンソロ原稿(いちやさん本当にゴメン…orz)
なんでか幼さ残る筆頭と、慶次の話を描いてるんですけれど、身長差萌え
…逆だけどね
身体の大きさが全然ちがうのでなんか面白い(笑)
でも少年らしく細くて小さい筆頭でも、言うことは大変男らしくてそこも萌え
筆頭は「言ってもしかたないことは言わない」も標準装備なので、自分が小さいこととか多分もう気にして
ないんだろうなあと思ったりして
だって言ったってそんな簡単に伸びないし、背
筆頭と慶次くんは育ったあとも身長差が15センチくらいはあるんではないかと思ってます
慶次は190cm以上、筆頭は175cm越えで
つうか筆頭、あんなにカッコよくて身長が180を越えてたらなんか…酷いじゃないですか
(何が)
天(カプンコ?)はどんだけ筆頭LOVEなんだよと
いや、私は筆頭ファンだから別にそれでもいいんですけれど
ちょっと不足部分もないと筆頭はよろしくないと思います
不足も足りる筆頭、恐ろしい子!
そういえばみっきーさん(受筆頭ファン)が筆頭フィギュア並べてる写真見せてくださって、獏のぬいぐるみに
腕組んで乗ってる筆頭が可愛かったな
あとねんどろいどの筆頭、女子高生の服着てて「は!そういう楽しみ方が!!」と驚きました
そうか、慶次のフィギュアが出たら私も着せたい衣装の女の子フィギュア買って首すげかえようっと
…出たらね…(涙)
閑話休題
私は攻ファンで、BASARAで筆頭が攻だったから転んだんですけど(なんだそれ)
私の目から見たら、筆頭はBASARAでも貴重な攻キャラでした
(最近のアニメやらなんやらは一億総受時代←勝手に命名、攻ファンには生きにくい時代…)
私は個人的には信長も受、松永さんも受、秀吉も受なんです…
「そりゃあ生きにくいだろうねえw」という声が聞えてきそうですけど(笑)
まあ生きにくいのも慣れてるから大丈夫です
慶次もだから意外と攻慶次好きです
語弊があるか
男らしい慶次ももちろん大好き
…と私の中の筆頭が言ってます(さすがガチ、揺るぎない)
したがって、慶次受しか描きませんが(笑)
閑話休題
原稿頑張ります
でもちょっと離脱、ごめんなさい
でも頑張るよ!!
PR
- 2012/09/03(月) 12:32:33|
- 政慶|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)