いやもう本当にお疲れさまでした!
お声をかけていただいた方、本をご購入いただいた方、ぺらっぺらな無料配布を持っていってい
ただいた方、差し入れくださった方、かまってくださったお友達達、もろもろもろもろ本当にありがとう
ございました!
今回はなんかなにしろ個人的に盛りだくさんだったコミケウィーク
作品的には完全敗北状態で、皆さんに顔向けもできない状態だったのですが…orz
楽しかったです
なんとか3日間越えられました
今回もまた反省会ばかりで、秋に向けて本当に本出すの頑張ります(涙)
もっと政慶読みたい!!(マイナーカプは自分の本も数に入れる)
正直、今回はベース体力が落ちてる感があったため、かなり守りに入ってまして(汗)
もっと皆さんとしゃべったりしたかったのですけれど、全工程乗り切るために、我慢して制御しました
あああ、残念だ
最後はBASARA祭2日目夜でシメだったのですが、始まる前まで魂抜けてて、どうなる自分と思った
のに、いざ始まったら理性を司る前頭葉が動かない分、アホみたいに騒いでしまいました
一人だったのに(失笑)
シークレットが中井さんで、もう出ないのねきっとと、筆頭ファンのみっきーさんとと前日話してた
し、パンフには載ってないしで、ああ、ないのねと思っていたら…!!!!
12日夜の一番のどよめきは中井さんの登場だったのではないかと
でもねえ、本当に生アフレコカッコイイのよ~~
中井さんの筆頭サイコー!本当に聞けて嬉しくてたまりませんでした
あの低い声がたまらんです
目をつむると生筆頭がいる…
中井さんの普通の人キャラも好きですよ
あ、そういえば筆頭スペシャル映像、アクションの動きが結構人っぽいんですけれど(どうういうこと)
なんかそれ見てたらくぼ宗さまがモーションとかとって…るわけないか
あの美少年映像は、未だ謎
桜の下に物想いにふける政宗様に「慶次を想ってる」とおっしゃった新堂さんに、政慶クラスタの
魂の強さを学ばせられました
素晴らしい!
そして!
昼もそうだったのかな、いきなり殺陣から始まるBASARA祭、今回一生懸命くぼ宗さまを見ていたの
ですが…
くぼ宗さま細っ!!まあ、いいのですけど。。
大半の筆頭ファンがあれで納得してくれてるのならもうそれで十分です
役者さんたち背があって手足が長いから、ゆきちゃんだって二の腕細くないんだと思うんですけど
衣装着ちゃうと…
ドヤ顔で口の端を上げて笑ってくれて嬉しかった
カッコいいです、筆頭
動きは先ほど筆頭のモーションがと書きましたけど、カッコよかったです
あ、あと圭ちゃん、表情がカッコよかったです!
一本槍だったのは仕方ない
でも話始める瞬間のあのぐだぐだカツゼツは毎回なんか…w帰国子女だから
ヒロくんの家康も安定したカッコよさ
誠治郎さんがいなかったのが残念でした
ちゃんとはんべーさんが南ちゃんをしてくれて、頑張ってた
ひろみさんは太い眉毛が仮面で隠れてるから、ああいう印象のはんべーさんになるのかと気付き
ました
そして伊阪慶次くん可愛いねえ…本当に可愛い…
何度か間違えて絶対「天使ーー!!」って叫んだ気がするよ…今となってはわかんないけどw
小林Pの隣でちょこんとしてる伊阪くんがもう…なんて可愛いんだろう
ジーンズの裾が折りかえってるところまで可愛い(そこですか)
動きがね、ちょこちょこしててなんだろう、何アレ、超可愛い
昼の部はいろいろはっちゃけたと聞いて、心の底から残念でした!!
ほんとにDVDが待ち遠しいし、そして、次にまた伊阪慶次くんに会える日が待ち遠しいよ!
お願いだからDVD、バクステ映像が入っててほしい。。。
次回は全16公演、12公演(東京)ですか、合計したらそんなもんか
一回くらいは見に行きたいかな(ええ、なにそのテンション)
謹言とかぶってるんですか?
舞台BASARAはテニミュじゃないけど、ちゃんとシリーズとしてやっていきたいみたいですね
殺陣は頑張ってるから、やっぱりこれ、あとはシナリオだよねと私は思うんです
頑張ってください!
さて、それではひとまず
いろいろな作業に戻りたいと思います
竜の爪あとならぬ、コミケの爪あとが凄すぎて、片付け大変です…
イベント申込みと大阪準備をしたいと思います。。。
では今日もとても暑いですが、乗り切ってまいりましょう
PR
- 2012/08/13(月) 11:55:59|
- 日々徒然|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)