ついつい寒さでウダウダしがち…ダメすぎます
先日、ペンタブを衝動的に買い換えましたが、そしたら、また新たな問題に直面いたしました
手持ちのPCのスペックの低さに(我ながら)ビックリ
まあ、でも、全然頑張ってくれてるのですけれど、今の時代のお絵かきソフトってこんなに能力が
高いのかと
新しいフォトショのエレメンツ、インストールも出来ないじゃん(失笑)
…動画は使わないから、なんとか出来たらいいのに…
まあ、想像の範囲内なので、ショックも馬鹿デカくはなかったのですけれど
うーん、PC…どうするかなあ。。。
これらは趣味のお話で
そんなことよりやることやれよと
閑話休題
そういえば、政宗×慶次をやっていて、なんで慶次×政宗じゃないんだと…まあ、言われることも
ありませんけれど、なんでなのかといわれたら
政慶に転ぶ前に、わたしはいろんなカップリングの本を一応読んでみたのですが、一番しっくり
くるのが政慶だったということで
慶次は攻でも受でもキャラがさほど変らないという、なんか特殊能力があるキャラですけれど
政宗はその美しさ(はい?)ゆえか、なんか受になるといちいちお姫様なイメージが付きまとう
ような気がするのはわたしの気のせいなのでしょうか
わたしは政宗ファンですが、なにしろカッコイイ政宗が好きなので
受の政宗は…わたしにとってはまるで別のキャラなのです
だからまあ、わたしが描くのは政慶になるのでしょうね
元々BASARAで突然わたし自身が「マンガ描きたい!!!!」ってなった理由も
「筆頭マジカッコイイ!!!!!!!」というエモーショナルあってこそ
そう、筆頭のカッコよさに気付いてしまったから今のわたしがいるのです
「絵に描いたようなカッコイイ男前なんだけど、どこかにとてもおかしな部分がある人」
というわたしのツボをついてくださいました
筆頭は本当にカッコイイのです
男らしくて素敵です。。伊達軍のみなさんの気持ちわかります。。
あと、政慶は、非常にいいカップリングで凸と凹がしっかりくっつくというか
(下ネタではありません)
筆頭も慶ちゃんもお互いだからこそ、本当にいい関係が築けてると思うのでした
そういえば、カオリカオリさんがツイッターで
エルマーと11匹の竜のお話を書いていて青い竜×黄色い竜の件で衝撃
まさか児童書でそんなことが起きてたなんて。。。
だからあの竜は青黄のしましまだったのか…
筆頭と慶ちゃんの間に子供が出来たら(はい?)蒼と黄色のしましまなんだろうか…
(水玉の可能性も高いのか)
閑話休題
コミケの申込みをしてしまわないと。。アナログです
今時珍しい?
ネットでお金が払えないので(汗)
カットが小さくなってしまってますよね
頑張ろう…
PR
- 2012/02/05(日) 17:01:15|
- 未選択|
-
トラックバック: |
-
コメント(-)