暑いです
そんなこと言ってる場合じゃないのですが、暑い…
閑話休題
戦国BASARA JE
うん?
相変わらずなんかとんでも状態ですね
関ヶ原も大概だと、実は私は思ってますが、特筆すべきはやはり政宗様
毎週独眼竜を出してくれようとしてるせいで、筆頭がこんなことになっちゃってるのかしら?
BASARA3の政宗様のストーリーは、「最初と最後しかない状態」なのに、無理をして間を
作ってしまったからこんな話にしかできなかったの???
…ぬ~…
いやはや、愛を感じないのが残念
いいのに、そんな
手に余るのなら、無理して出す方が大変なら
というか……出すならちゃんと出そう
中途半端が一番いけない
話変えてるところ、他にもあるのに、なんで筆頭はそういう風にいじらなかったの??
最後のあの台詞は出てくるのかなあ
あの一言言わせないとしたら、ホントになんで筆頭を出したって話になってしまいそうで
不安
まずは動画を修正する原画の人(もしくは手数)を増やして欲しい…かな
絶対修正入ってないような
いや、あれでも結構入ってるとしたら
逆にどうしよう
閑話休題
突然ですが、ノイタミナの「残響のテロル」を3話から見始めました
かたやJEのような見てるだけで切なくなれるようなアニメもあるのに、こんなカッコいいオシャレ
加工映像のアニメも同じこの時代にやってるのね…とちょっと切なくなりましたが
それはさておき
なんで突然見始めたかというと、ユガミさんの声を演じてる咲野さんが出てるからです
そしたら、その咲野さんのキャラ、柴崎がたくさん出てまして
良くしゃべってくれたせいで、それはそれは激しく萌えってなりました
もともと逆転裁判のドラマCDは買いまして、聞いたらユガミさんのゆったり低音ボイスにぐはあ
ってなってまして
なにこのしゃべり、可愛すぎる
若さも軽快さも感じさせない28歳がイイ!
ギンはそばで聞いてて幸せな気持ちになってるに違いない
「……それで?」みたいにつぶやかれると死ねる
言葉のない「……」の部分がたまらなくイイ
台詞に入る前の息使いというか
お恥ずかしい、ゴメンナサイ
(こういうのが攻ファンをしてるととてつもなく恥ずかしいのです…受の話をするの超ハズカシイ)
咲野さんの声が受に聞こえるのは、もうこれは仕方ない
お許しいただくとして
なんかこう、いい声なのです
エロスを感じるの…
たぶん逆なんですよね
下手にエロスを感じないところにエロスを感じるというか
結構男っぽい声がまた良いという…
そう、男っぽいところが良いんですよ
男っぽい…うっとり
…どこに行くつもりなのか、自分
残響のせいで、ユガミさんの自分内音声データが増えて、とっても幸せです
主人公が少年二人なので、世間的にはその二人の方が人気なのですかね?
私には柴崎さんしか見えないですが
なんとか1話2話も見なきゃと思ってます
閑話休題
そういえば先日、ギンユガの本を出して、お友達に見てもらったら
「若ユガミさんのビジュアルは、本編にもほとんどないし、ビジュアルブックの中にも大してない
から、ギンの顔とか表情とかが見られて良かった」
と言われて、そういえばそうだったなと
私個人の中では確固たるギンの姿がありまして
……最近アウトプットが半端なく足りないのには自覚がございます。。。。
もっと親切な人になりたい
閑話休題
なにげなくネットを見てたら、GYAOでアニメ弱虫ペダルの無料配信をしてました
皆さんが良く言ってるあれやらこれやら(箱学中心)を見る機会がありました
あ、これか
いやあ…腐女子のみなさんを尊敬します
こんな立派な青春スポーツモノでは、私は腐ることができません
いろいろ能書き(駆け引き?)シーンはたしかにまあ、そんな雰囲気にも捉えられる台詞が出てき
ますけれど、なんか競ってる時とかのアレはまさしく腐とは別世界で、
これは…
弱虫ペダルの同人はきっと私にはとっても遠い存在なのかなと
そして、部長さんたちの人の出来具合が半端なく
いろんな体験の結果の悟りとかなのかもしれませんが
仲間の成長を揺るがない信念で見守れる姿がすごい
「理想の上司」みたい
18歳って本当なのだろうか
閑話休題
夏コミのオフセットは正直絶望的な雰囲気漂ってますが、まだまだ頑張ります…
じょじょにやっとこ、原稿に向かえて、幸せではあるものの
…頑張れ!きっと出来るから!
「人並みな自分がこの世に存在してる」のだと自己暗示をかけるのが大変です……
なにしろ暑いですが、皆さんお体ご自愛ください…
PR
- 2014/07/27(日) 05:35:02|
- 日々徒然|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)