毎度お馴染み、決意表明です
やっとサイトも更新できましたので、これからは黙々と原稿を頑張る方向性でいきたいと思います!
サイトは絵を載せられました。良かった
本日くらいで、戦国BASARAに転んで一年経ちました
おかげさまで3冊、本が出て、今までの人生ほとんど長考か、狼少年で生きてきた私としては、人に
誇れるほどのかなりなハイペース(お恥ずかしい限りで誇れるはずもなし)なのですが
人間頑張れば、意外と出来るのかもしれないと
その前に、これは、妥協という言葉を、だんだん覚えてきたせいではないかと思われます
もっともっと、発行できるように工夫をしていきたいと思います
机の上のワンコインの三人は、慣れてきたのか一緒に円陣を組むようになりました
仲良さそうな感じで良いです
8月の間は、本当に盛りだくさんでした
9月もある意味盛りだくさんになるように頑張ろう
閑話休題
BASARAクロニクル微々たるものですが、遊んでおります
統一戦記、慶ちゃんで難易度を難しいにしたら、最後の最後、奥州双竜に何度も負けてます
勝てない…だって、筆頭を攻撃してると後ろからこじゅが突進して来るんだもん
筆頭は凄くカッコイイです
やられ声「ぐぅおおあぁ」さえもカッコイイです
でも、なんかこじゅがめっちゃ保護者で、なんか…戦場で一人でしゃべってるこじゅはまるで「ハンカチ持った?」って聞く
お母さんのようだなと。。。
そして、なんか息子のデート(戦場)についてきちゃってるお母さん
もしかして、カッコイイ息子に悪い虫が付かないように、わざと付いてきてかいがいしく世話をしようとしてるのではない
だろうかと思わせられます
せっかくのデートなのに、相手から「お母さんが付いてくるなんてかっこ悪すぎこの人」って思われて、息子は内心イラッと
してるのではないかと…
そんなことしなくったって、保護者は保護者だし、息子は立派に育ったんだから自由恋愛(対戦)を許してあげて欲しいなあ
なんて思う今日この頃
最近出会った仙台の香りがするものです
仙台に思いを馳せようかと思います…
PR
- 2011/09/01(木) 03:45:06|
- BASARA|
-
トラックバック: |
-
コメント(-)