上から目線のようでゴメンナサイ。。。
日曜はBASARA弐の一挙放送でした
いや、まさか2日続けてみることになろうとは
そしてプレミ〇ム会員登録をしてしまおうとは…
まあ、これで時間とか気にしなくていいからいいけれど
〇コ動好きな人みたいになってる。。。
一挙に見ると、駆け抜けてるようでいて結構いいテンポで話が進んでいて、多少の欝村さんも
これだけテンポがいいと、立ち直るまでさほどの時間も掛からないので、そこまででもないし
武田のお館さまとユッキーの殴り愛もなんか、健全でいいですねえ
なにしろ盛りだくさんな弐
壱は筆頭主役とはっきりしてましたが、弐はみんなに活躍の場があるので、本当に盛りだくさん
ちゃんと天下統一に向かってるせいで、本州四国九州と余すところなく皆さん移動しまくりです
そして、12話しかないもんだから、丁度端折ってるくらいでいいんだな、バランスが
いろんな勉強になりますね
作品をみるってことは
ダラダラとするくらいなら、サクッと端折ってしまった方がまとまりがいい
そうだよなあ…(しみじみ)
そしてデフォルメも勉強になります
弐は慶次が本当になんつうか可哀想な感じ…
利やまつねえちゃんと戦う慶次は、謙信さまでなくともなんとかしてやりたくなるわいな
本編を週一回で見てたときとかなり違う印象を受けました
もっと慶次はねねねね言ってる印象だったんだけど…そこまでじゃなかった。。
昔を引きずるシーンも思ってたより意外と、いやな暗さはなかったです
(私がBASARAに転んだと自覚しだしたのが、9話とかその辺りなので。。。)
ああ!そして、また神の降臨を見ましたよ!!
2話だかで、筆頭が秀吉にフルボッコされてしまって、伊達軍のみんなが一生懸命筆頭を守ろうと
上に乗っかっちゃうシーンで(あれ、筆頭じゃなかったら圧死する)
秀吉がついトドメを差しそこねる原因は、なんと慶次が秀吉を身を挺して守ろうとした記憶が
秀吉に蘇ったからでした
やだ、筆頭があの時助かったのは、実は慶次のお陰だったのね。。。
すげえ、さすが政×慶の神は隙がない!
ありがとうございます
そしてアニメ慶次ったら本当にイイ体してて参ったね
あんな風に描いちゃっていいのか??いや、やはり自重すべきな気がする。。
男らしくて強い慶次が好きです。森田さんもいいねえ。。
男らしいのに、可愛いところが慶次の真骨頂
筆頭はカッコいいなあ…
なんつうか、セリフもカッコいいし、中井さんの演技もいい
中井さんの低い声大好き
絶対カッコイイんだと確信を持ってしゃべってるあの英語も、カッコよく聞こえてしまう(笑)
私は「Thanks」のシーンは「Thank you]でも良かったんではないかと思いました
あと筆頭のあごがやたら尖ってるのが気になりました(絵的に、あんなに尖らせなくても(笑))
しかし一般の方もいる中での腐コメはちょっと恥ずかしい。。。
単体萌えコメントは別にいいんだけどカプやら入ってきたとたんに腐率UP
一般や、いろんな人がいる場所ではやはり大人の対応が大事だねと思わせられました
しみじみ
PR
- 2011/05/30(月) 01:19:20|
- BASARA|
-
トラックバック: |
-
コメント(-)