いやはや、お疲れ様です
4月になって環境が変わったり計算方法が変わったりなんだりした方々、ホントにお疲れ様です
気付けばまたすっ飛んでましたね更新…
3月末からなんだか微妙に忙しく、4月に入ってもなぜか解消されず、日々、その日の疲れを癒すくらいしかできない
この悲しさよ…
基礎体力がないのか
そんな中、どうしても京都の桜が見たくて、頑張って日帰りで京都に行ってきました
完全なる強行軍でした
どこ行くとかそれ以前に、京都の桜がみたくて
鴨川の辺りを散策しました
天気が悪かったせいで、午前中はとても人気がなくて下鴨神社とか出町駅あたりの鴨川沿いは桜もまだまだ満開で
キレイでした
今年の桜は色が白い?
慶次くんもこうやって鴨川とかあたりでぶらりと花を眺めたのでしょうか
昔は桜をわざわざ植えないと見られなかったろうからな
屋敷の庭に植えたらいいね
「もうすぐ屋敷の桜が咲くよ」
って政宗様に文を書いて欲しい
嵐山も行きました
天気が素晴らしくていきなり雨→みぞれ→お天気雨→快晴→にわかに掻き曇る→繰り返し
って感じで気温も2月並で真冬のコート着ていった私は快適という
山の萌緑と薄桜色と十二単ってこういうのからイメージが生まれたんだろうなとしみじみしました
キレイです
雨に濡れて、一瞬晴れた時に曇り空の下桜色があかるく輝くのです
風情ですね
桜を見るたび、慶次くんに思いを馳せる政宗様なんて可愛いじゃないですか
ちゃんと仕事もしてますよ
してなかったらこじゅとかに呆れられてしまうからね
そこはちゃんとしてます
今仙台では桜が満開だそうです
いいな~
仙台もまた行かないとな!
前回は超大型台風で大変でしたから
今回も天候が悪く
最近旅行で天気運が悪いなあと思ってたら
初めて自主的に行った京都旅行は冷夏で雨が降って、震えながら辻利でパフェ食べてました
そうか…今に始まったことじゃなかった…(失笑)
閑話休題
そんな中、み~こさんの三慶のアンソロに寄稿させていただきました
私は、政慶以外はホントにニュートラルなファンなので、なんか普通の三成と慶次のマンガになってしまいましたが
あと左近のことを私はあまり忠犬とは思ってないフシがありまして…どちらかというとちょっと駄犬寄りww
モチロンいざとなったら役立つワンコではありますが、普段はね
「え~だってキモいっしょ?ヤロー同士でw俺三成様好きっスけど、別にホモじゃねえしww」
って感じだと思うので、自分が好きな(かまってほしい)時だけを中心に三成にまとわりついているのではないかと
思ってます
三成には、元親の船で野郎共ともどもの大家族に飛び込んでもらって、案外そんな世界も悪くないと学んで欲しいのです
そしたら幸せになれるんじゃないかなって
豊臣ファミリーも悪くないですが、きっと大家族も悪くないですよ
大家族体験したら、豊臣の良さも再確認できるに違いないです
閑話休題
熊本で鳥インフルエンザがまた発生してしまったようで
ユガミさんがもし住んでる地方で、鳥インフルがとか出てしまったら、きっとユガミさんはギンをお留守番させるんだ
ろうなと思ったら萌え
その間は仕方ないから自分で裁判長に渡す資料とかを持っていくのでしょうな
萌え
人型になっても熟慮した結果、留守番させたりしたら更に萌え
閑話休題
そして久々にコミスタと大格闘しまして(いや一人で奮闘してるだけです)この勢いで、原稿頑張れたらいいなと思って
います
いや、他にもたくさんやることはあるのですが…
…頑張れと自分にエール
…頑張れ…
それではひとまず!
- 2014/04/13(日) 22:48:23|
- 日々徒然|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)