
大きなハートをもったおデコを描いたら、響也さんもくっついてきましたのココロ
可愛い可愛い
…先日、そういえばブログも書きはじめて一年以上たつのかと、何とはなしに前の記事を読んでみた
ところ
ビックリするくらい文章が自分の書いたものだとわかり
…人って一年くらいじゃ変わらないもんなんだなあと、そんなところで思いました
いや、変わってるのか?
あ、でも、PCを少しは使えるようにはなりましたね
これは成長なのかもしれません
…すぐリセットされてしまいますが…orz
話変わりまして、成長のお話
おデコは、純粋といえば純粋で、けっこう苦労して育ってきたんだろうケド、なんというか、良い子で
素晴らしいですね
響也さんも、兄ほどにトンチンな人間にならずに済んで良かったですね
(ゴメンナサイ)
私は響也さんは意外と普通の人なんじゃないかと思ってます
だって、車とバイクの鍵なくしたら、タクシーじゃなくて、公共交通機関使っちゃう男だし(笑)
良い所の子なのは仕方ない(?)として、普通の感覚を持ち合わせて育ったのは本当に素晴らしい
おデコと一緒にいても、きっと二人は色々成長できて、良い関係ですよね
(想像中)
なんて幸せなんでしょう…゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァン
そして文章では上手いこと表現できない。。
だから原稿を描くわけなんですよね。。。。。
頑張ります!
PR
- 2010/05/11(火) 02:05:32|
- 響×凸|
-
トラックバック: |
-
コメント(-)