遅ればせながらインテお疲れ様でした!
ちょっと席を外してまして、もしも直接お会いできなかった方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした(汗)
前日京都入りから始まった今回の旅でしたが、京都からスタートしたおかげもあって、そのままイノダコーヒ本店でモーニングを
いただくことから出来ました
お友達のU川さんと丁度西に戻るタイミングが合ったので、ご一緒しました
今回はとりさん3羽とも会えました!
ケーキまで食べられたら良かったんですが、夏バテ入ってたのかな…食欲が落ちてて食べられず残念でした
京都の街中は熱かったですね
ロッカーで荷物を預けて、身軽になったところで錦市場をうろうろしつつ、四条河原町付近をフラフラ、今回初めて、貴船神社に
行ってきました
土地勘がないのでめちゃめちゃ路線とか調べてから行きました、ら、案外と、今まで培ってきた京都の地理が役立ってる自分に
気付かされました
意外、通ってるだけはあるんだな
あと何回か行ったら、結構好きに動けそうな気がする(笑)
貴船神社は本殿でガランガランって鈴を鳴らしてお祈りするだけで、すごい行列ww
そしてスミマセン
水のところだから竜神さんがいてですね、黄色が一体だけだったんだけど可愛かったので、思わず手にとってしまいまして
そして青い竜を探す私がいまして
こんな感じです
撮影場所、作業机
さて、そして今回は町屋のお宿にお泊りしましょうと、み~こさん、リリーさん、ろくやさんと合流し、みんなで水御籤をやってみました
水が冷たくてホント気持ちよかった
水占いは大吉!ホントか?信じるぞ!(笑)
貴船で涼みつつおそばをいただき、その後街中に移動
みんなで、超街中の町屋のお宿に行きました
ああ、これが町屋の作りなのか!
実は私の父は京都の出身で(と言っても海側だけど)、小さい頃行った田舎のお家のことを思い出しました
古い作りで…階段が急だったりとか、似てる
すごく風情がありました~
時間があれば、そう、あの出窓で本でも読みたかったくらい
でも長屋だから騒ぐと近所迷惑になってしまうんですよね
そんなところまで京町屋な感じです
そういえばあんな都会なのに、夜は静かだったなあ。。。
みんなでお泊りも楽しいですね(*´∀`*)
京都は良いですねえ
夜はイタリアンなお店で騒いでおいしいご飯食べて楽しかった♪
渇ききったからだだったので、飲み放題で何杯のんだかわからない(汗)
お姉さんの笑顔可愛いかったです
次の日はイベント
先にも書きましたが、関西のお友達がスペースの面倒を見てくれてたおかげで、ちょっと出ることができまして
席を外しておりましてごめんなさい
逆裁5が出たので、キョオドのお友達、新子さんとお話をしたくて…
キョオドの心は一つで、思ってることは大体一緒で、追加コンテンツを楽しみにしてるということ
そして逆裁6がでないかなあって…
お話できて良かったです!ありがとうございました!
今回の旅の目的の一つが、いつも服を買ってるお店が閉店セールをしていて、それに行くってのもあり行って来ました
お店の店長さんは転職するそうです
結構な買い物をして帰ってきました(*´∀`*)
送ってくれるって言われて、え?いいんですか?じゃあと置いてきたけど、いつ着くのだろうか
帰りがけ本町のホームで、車上荒し防止啓発ポスターの政宗様を見つけ、
「筆頭!!!」
ってなりました
最後になんて素敵な出会い…ありがとう筆頭
楽しかったけど、京都成分がちと足りません
あの、町をうろうろするのも好きなんだな自分と気付いてしまいました…
日帰りでもいいからいけるようになりたいな!
閑話休題
さて、帰ってきての洗濯したりなんだり片付けをしつつ、つくづくと、原稿頑張ろう!っと思いました
閑話休題
私思うんですが、もしFREEで真琴受が流行るなら、もっと慶次受が流行ったっていいじゃないと
閑話休題
まだまだ毎日暑いですが、頑張っていこうと思います
では!
P.S
8/14、8/15
拍手ありがとうございました!m(__)m
PR
- 2013/08/21(水) 02:35:01|
- 日々徒然|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)