ダメでした…全然…
と言うわけで、新刊は2月のイベントあわせ…ですね、これは(涙)
楽しみにしてくださっている方がもしいたら、本当に申し訳ありません
私は読みたかったよ!!(何だそれ)
年末年始はずーっと原稿三昧
これが楽しいインドア派(涙)
外界からは離れてしまうのに、自分的には楽しい日々
ある意味、
ここまでくるとこれは才能…
と最近思うようになりました
才能なら活かさなきゃ
昨日、突然でしたが、お友達のご好意で、BASARAの5周年イベントで武道館に行ってきました!
いや、まさか自分がお城の舞踏会に行くことになるとは全く思ってなかったシンデレラ状態
お友達さん、早く体調が回復すると良いですね
お大事に…
というわけで、ピンチヒッターだったのでした
今回はまるでTMRのコンサート??みたいな感じでしたが、大騒ぎしてストレスも吹っ飛びました
ノリノリだね!楽しいね~♪
生で色々見てきました
生中井さんのアフレコはカッコよかった~
あの筆頭のカッコよさってのは、なんつうか、中井節な感じですよね
筆頭は声が低いんですよね(何をいまさら)
なんか色っぽい
でも他のコーナーの中井さんの空気との同化っぷりは素晴らしかった(笑)
他にいじられる人がたくさんいたからですかね
会場モニタに慶次が映るたびに
「も~~なんて可愛い…」とつぶやく自分がいました
私的には森田さんって地声が慶次に近いと思ってるので、普通にしゃべってても喜びを感じる
ことができます
森田さんは芝居つきのアフレコだね(役者としてのアイデンティティなんだろうな)
慶次は筆頭との掛け合いがありまして「テンション」を学んでました
畜生なんであんなに可愛いんだ慶次は。。。
歌の中で、会場モニタに慶次が利と戦うシーンが出てきて、あああ慶次…可哀想過ぎる…orz
と強く思いました
「コイツを戦場で戦わせくない」
と私の中の筆頭が言ってましたよ
ごめんなさいね!アホみたいに受に甘くて!!(笑)
「おう野郎共!」
「アニキーー!!!」の会場大声援は楽しい(笑)
石野さんはなんか可愛いね、好き
みんなで騒ぐのは楽しいと、久々に思う瞬間でした
入り口よりももっと前に差し入れ入れる箱があって「次は何か持ってこよう」と思いました
そんな機会ってめったにないので(笑)
え?そりゃあ中井さんに(笑)
なんか…BASARAってすごいですね
「これからも疾走するのでついてきてくださいね!」って言われても
「すでに全くついていけてません、ゴメンナサイ」と答えてしまう(笑)
一緒に見に行った方の中に、政宗ファンいらっしゃり、しばらくファントークを繰り広げたあと
「あの~何のカップリングなんですか?」
と問われて
「政慶です」
「え?(政宗は)右側~じゃなくて、左側?」
「はい、でも政宗ファンです」
その方は小政だそうです
ねんど〇いど…どうしようかな。。その前にリボル〇ックフィギュア…
筆頭ファンはいくらでも財布から金が消えていくそうです
さすが筆頭、お安くないですよね!
伊達の殿様ですもんね(笑)
そんなところも好きですよ(笑)
映画の公開日も決定し、みんなで三鷹のスタジオにエールを送り
さあ、どうなるんだか、いろんな意味で…
というわけで、楽しい作業に戻ります
年賀イラストをサイトに上げないとと絵を描いてます
徐々に上げていきます
スミマセン
おデコもうさぎだけど、慶次もなんかうさぎっぽいですよね
可愛いおデコうさぎに比べて、慶次だと大人なうさぎでなんともエロティック…な感じですけど(笑)
巨大バニーちゃんで筆頭にせまってください
(不快感を与えた場合はここで謝罪を…ごめんなさいm(__)m)
さあ、頑張ろう!!
- 2011/01/04(火) 10:49:58|
- 政慶|
-
トラックバック: |
-
コメント(-)